本文
2023年 春ー夏の状況 2023年 10月の状況 2023年 11月~12月の状況
2024年 1月~8月の状況 2024年 秋冬の様子
2025年 1月~3月の状況
2025年 6月15日(日曜日)天候 (雨のち曇)
昨日梅雨入りしました。雨上がりなどに出やすい川霧が今日はうっすらとかかっています。
2025年 5月28日(水曜日)天候 (曇)
2025年 5月18日(日曜日)天候 (曇)
藤の花が咲き始め、三島町では田植えが始まりました。
まもなく、第一橋梁と同じ薄紫色の桐の花が見られると思います。
第一只見川橋梁ビューポイントへ行くのには、道の駅駐車場にあるこの案内板が目印です。
2025年 5月11日(日曜日)天候 (曇)
徐々に緑の色が濃くなってきました。
ビューポイント入口からB地点、C地点からの画像です。
2025年 4月29日(火曜日・昭和の日)天候 (雨)
GWが始まりましたが、道の駅駐車場の車もまばらです。雪はすっかり消え、山の木々は新緑前の芽吹きのシーズンです。
2025年 4月1日(火曜日)天候 (小雨)
遊歩道及びビューポイント頂上まで続く階段の雪もなくなりました。
今日は気温が低く、カメラを持つ手もかじかんでいます。
・道の駅駐車場からビューポイント入口へ
・ビューポイントB地点
・ビューポイントC地点
・鉄塔下のビューポイントD地点