ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
アクセス
Foreign language
三島について
三島について
お知らせ
営業日カレンダー
からんころん茶屋の日程
からんころん便り
ギャラリー
アクセス
観光地域づくり
コンセプト
プロジェクト
自然・遊ぶ
自然
遊ぶ
温泉・旅館
温泉
宿泊・温泉入浴
旅館
イベント・伝統行事
春
夏
秋
冬
ふるさと会津 工人まつり
年間行事
食べる・名物
食べる
名物
アクセス
Foreign language
年間行事
現在地
三島町観光ポータルサイト
>
年間行事
本文
更新日:2024年6月29日更新
4月
大林ふるさとの山カタクリさくらまつり
5月
鬼子母神例大祭(西方地区・岩倉山・西隆寺) 5月5日
6・7月
志津倉山開き 6月第1日曜日
ふるさと会津工人まつり 6月第2土曜日、日曜日
てわっさの里まつり 6月第2土曜日、日曜日
虫送り(6月第2土曜日(西方地区)、6月第3土曜日(名入地区)、7月第2土曜日(大石田地区))
10月
会津の編み組工芸品展示会・伝統的工芸品展示会
名入ざる菊園
(10月中旬~11月初旬)
かしゃ猫ロードトレッキング
(10月下旬頃)
11月
虫供養(早戸) 11月10日
おおたに新そばまつり 11月中旬
沼田街道トレッキング
美女峠トレッキング
1月14日
鳥追い(桧原・滝谷地区)
1月15日
サイノカミ
2月
雪と火のまつり
かんじきツアー
3月
雛流し 3月4日
全国編み組工芸品展・三島町生活工芸品展