ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

第一只見川橋梁 2025年1月~3月

現在地 三島町観光ポータルサイト > 第一只見川橋梁 2025年1月~3月

本文

更新日:2025年4月1日更新

  2023年 春ー夏の状況  2023年 10月の状況  2023年 11月~12月の状況

              2024年 1月~8月の状況 2024年 秋冬の様子


2025年 3月23日(日曜日)天候 (晴)

階段側面の雪も大分消えてきました。
入口から階段の状況とB地点からの眺めです。

ビューポイント入口の画像 B地点へ続く階段の画像
C地点へ続く階段の画像 B地点からの眺めの画像1
B地点からの眺めの画像2 B地点からの眺めの画像3


2025年 3月20日(木曜日)春分の日 天候 (晴)

ビューポイントTop、D地点までの階段は雪融けで少しぬかるんでおり、靴や裾が汚れるかも
しれません。

・ビューポイント入口からB地点の状況
ビューポイント入口の画像 ビューポイントB地点の画像

・B地点からの眺め
ビューポイントB地点からの眺めの画像 ビューポイントB地点からの眺めの画像2

・ビューポイントC地点まで
ビューポイントC地点までの階段の画像 ビューポイントC地点までの階段の画像2
ビューポイントC地点までの階段の画像3 ビューポイントC地点の画像
ビューポイントC地点からの眺めの画像 ビューポイントC地点からの眺めの画像2

・ビューポイントD地点まで
ビューポイントD地点までの階段の画像 ビューポイントD地点までの階段の画像2
ビューポイントD地点の画像 ビューポイントD地点からの眺めの画像
ビューポイントD地点からの眺めの画像2 ビューポイントD地点からの眺めの画像3

・道の駅と駐車場の様子。ガソリンスタンドは毎週木曜日が定休日です。
道の駅の画像 道の駅駐車場の画像


2025年 3月15日(土曜日) 天候 (曇)

ビューポイント頂上(D地点)まで開通しました

鉄塔下にあるビューポイントの頂上、D地点まで開通致しましたのでお知らせいたします。
ビューポイントへ向かう遊歩道からD地点までの画像をお届けします。

・遊歩道からビューポイント入口の画像
遊歩道の画像 ビューポイント入口の画像

・ビューポイントB地点とC地点へ向かう階段
ビューポイントB地点の画像 ビューポイントC地点へ上がる階段の画像

・C地点からD地点まで
D地点までの階段の画像 ビューポイントD地点の画像
ビューポイントD地点の画像1 ビューポイントD地点の画像2

・D地点から第一橋梁の画像
D地点からの眺めの画像 D地点からの眺めの画像2


2025年 3月12日(水曜日) 天候 (晴)

ビューポイントC地点まで開通しました

本日、ビューポイントC地点までの除雪作業を終えました。C地点から上はまだ手摺が隠れるほどの積雪があり
今少し通行止めとなりますのでご了承ください。

ビューポイントC地点階段の画像 ビューポイントC地点階段の画像2

ビューポイントC地点の画像 ビューポイントC地点の画像2

ビューポイントC地点からの眺めの画像


2025年 3月11日(火曜日) 天候 (晴)

大分雪は解けてきましたが、B地点から上の階段にはまだ雪が残っています。今後除雪作業を予定しておりますが
B地点から上へあがる階段は立ち入り禁止とさせております。ご不便をおかけし申し訳ございません。
またビューポイント入口までの遊歩道にも雪がありますので、歩行には十分ご注意ください。
・下の画像は、道の駅駐車場からビューポイント入口までの状況です

道の駅の画像 ビューポイント入口へ続く遊歩道の画像

ビューポイント入口の画像 ビューポイント入口階段の画像

・ビューポイントB地点からの画像

ビューポイントB地点の画像 ビューポイントB地点の画像

ビューポイントB地点からの画像 ビューポイントC地点からの画像

・B地点から上へ上る階段にはまだ雪が残っています

ビューポイントC地点への階段の画像


第一只見川橋梁ビューポイント 3月1日よりB地点までの通行止めを解除

2025年 2月28日(金曜日) 天候 (晴)

本日、第一只見川橋梁ビューポイント遊歩道・B地点までの除雪を行いました。
明日、3月1日(土曜日)よりB地点までの通行止めを解除いたします。
その先のC地点、頂上のD地点まではまだまだ積雪が多く、雪崩や転倒の危険もあるため、引き続き「立ち入り禁止」と
させていただきます。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

 

ビューポイント228002 ビューポイント228003

 

連絡橋にはまだ手すりの高さほどの雪が残っております。

通行の際には、踏み固めた中央部分をお通りください。

危険ですので、両側の手すり側には近づかないでください‼

 

ビューポイント228004 ビューポイント228005

 

びゅーぽいんと228006 ビューポイント22801

ビューポイント228007 ビューポイント228008

 

ビューポイントC地点からD地点へは通行できません。
積雪が多いため斜面は滑りやすく、雪崩の危険もありますので立ち入りを禁止いたします。

ビューポイント228008  ビューポイント228009


ビューポイントへの立ち入りを禁止しました

2025年 2月11日(火曜日) 天候 (晴)

大雪で雪崩や転倒の危険があると判断された為、急遽ビューポイントへの立ち入りを禁止致しました。
当面の間閉鎖となりますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・ビューポイントへ続く遊歩道とビューポイント入口の状況。

ビューポイント遊歩道の画像  ビューポイント入口の画像

・役場職員の足のすぐ上にちょっと見えるのがB地点の柵です。通常は胸位の高さがあります。

ビューポイント入口の画像2  ビューポイントB地点の画像

・只見線はここ数日運休が続いていますが、第一只見川橋梁の眺めも当分の間見られません。

ビューポイント入口の画像  ビューポイントからの眺めの画像 


2025年 2月2日(日曜日) 天候 (晴)

遊歩道及び階段の除雪はしてありますが、大変滑りやすくなっています。階段の下りでは特にご注意ください。
遊歩道入口とB地点からの画像です。

ビューポイント入口の画像 ビューポイント入口の画像2
ビューポイントB地点の画像 ビューポイントB地点の画像2

B地点からC地点までの階段は120段あります。
ビューポイントC地点へ続く階段の画像 ビューポイントC地点の画像
ビューポイントC地点からの画像 ビューポイントC地点からの画像2

道の駅駐車場
道の駅みしま宿駐車場の画像


2025年 1月23日(木曜日) 天候 (晴)

今日のビューポイントからの眺めです。ここ数日穏やかな日が続いた為、先日の雪は大分とけてしまいました。
遊歩道は昨日、桐の里産業(株)の皆さんが除雪をしてくださいましたので上りやすくなっています。
ただ足元は凍っていますので転倒にご注意ください。

 

びゅーぽいんと112301 ビューポイント12302

 

ビューポイント12303 ビューポイント12305 ビューポイント12304

 

2025年 1月19日(日曜日) 天候 (晴)

ビューポイントへ続く遊歩道と階段の除雪はしてありますが、階段は非常に滑りやすくなっておりますので
転倒にご注意くください。


ビューポイント入口の画像 ビューポイントB地点の画像

第一橋梁の画像1 第一橋梁の画像2

ビューポイント階段の画像 道の駅の画像


2025年 1月16日(木曜日) 天候 (晴)

昨夜からの風雪がやんだ、ビューポイントからの眺めです。
10時頃の撮影ですが、気温が低いお陰かこの時間でも樹々の枝に雪が残っています。

 

遊歩道は大変滑りやすくなっていますので、長靴など滑りにくい履き物でお出かけください。

ビューポイント11601 ビューポイント11602 ビューポイント11603


ビューポイントC地点。

びゅーぽいんと11604


ビューポイントD地点から。

ビューポイント11605 ビューポイント11606

 

 

2025年 1月9日(木曜日) 天候 (雪)

今朝のビューポイント周辺の様子です。
朝8時頃、昨夜からの大雪で遊歩道は積雪20~30cmといったところです。
早朝に撮影にいらっしゃる方は、長靴やレッグカバーの着用をおすすめします。
大雪の為、除雪が間に合わない場合もありますのであらかじめご了承のほどお願いいたします。

遊歩道雪道1 遊歩道雪2

遊歩道雪3 遊歩道雪4

 

【除雪後】
冬期間のビューポイント遊歩道の除雪については、道の駅みしま宿のスタッフ、桐の里産業、町役場職員が交代で行っていますが、
大雪の場合には道路や遊歩道の除雪を優先するため、遊歩道の除雪が遅れる場合がありますのでご了承ください。

遊歩道雪5 遊歩道雪6

遊歩道雪7 遊歩道雪8

 

ビューポイントB地点

ビューポイントB109

ビューポイントC地点

ビューポイントC109

ビューポイントD地点

ビューポイントD109 ビューポイントD1092

 

2025年 1月5日(日曜日) 天候 (晴)

ビューポイント入口へ続く歩道とB地点までの階段の様子
ビューポイント入口の画像1 ビューポイント入口の画像2

B地点からの眺め
第一橋梁の画像1 第一橋梁の画像2

C地点までの階段の様子
C地点までの階段の画像 C地点の画像

C地点からの眺め
C地点からの眺めの画像1 C地点からの眺めの画像2

D地点の様子
D地点の画像 D地点階段の画像

D地点からの眺め
D地点からの眺めの画像1 D地点からの眺めの画像2

道の駅の様子
道の駅の画像1 道の駅の画像2


 

 

 

 


ページの先頭へ