本文
現在、三島町では農業の担い手確保を目的とした三島町地域おこし協力隊員を募集しています。
詳細は、以下のとおりです。ぜひ、ご応募ください。
※現地見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
★中山間地域の農業(主に水稲)に興味がある方
★就農(主に水稲)を目指している方
★雪国ならではの田舎暮らしをしたい方
★町出資100%の農業法人又は地元農家さんの下で働きながら農業(主に水稲)を学ぶことができる。※最長3年間任用
★農業(主に水稲)に必要な知識と技術を習得することができる。※活動期間中に必要な資格をGET
★三島町の雪国ならではの暮らしを体験することができる。※活動期間中に地域の人との信頼関係を構築する
★農業(主に水稲)
★品質の向上、生産量増を目指すための研究
★農業をとおした三島町のPR ※イベントの出展、参加など
★新規就農者として独立もしくは農業法人等に就職 ※独立の場合は農地を紹介!就農の仕方により各種補助制度あり!
★三島町に定住 ※活動期間中に住処を検討する(空き家の改修や新築の場合は、町補助金制度が利用できる!)
三島町地域おこし協力隊【農業(主に水稲)の担い手】_雇用内容・応募条件 [Wordファイル/411KB]
以下の書類を郵送又はご持参ください。
(1)応募用紙 [Wordファイル/41KB] ※直筆以外でも可
(2)履歴書 ※直筆及び写真添付
(3)応募動機(レポート) [Wordファイル/33KB] ※200文字程度で直筆以外でも可
※提出された全ての書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※1次審査に合格された方は、【2次審査】対面式の面接を行います。
三島町役場産業建設課 地域おこし協力隊担当者 宛て
〒969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下350
Tel0241-48-5566 Fax0241-48-5544