ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和7年9月20日(土曜日)開催
スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~

現在地 分類でさがす > くらしの情報 > ライフイベント > 暮らし > 美坂高原特設サイト > 令和7年9月20日(土曜日)開催
スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~
印刷ページ表示 更新日:2025年9月10日更新

本文

シャトルバスを運行します🚌💨

イベント開催に併せて、シャトルバスを運行します!
今回はJR只見線の接続に加え、三島町内(宮下地区、西方地区)を巡回するシャトルバスも運行しますので、夜間や山道の運転が不安な方はぜひご利用ください♪

例:会津若松駅から只見線でお越しの場合
   行き 只見線会津若松駅13時05分発→会津宮下駅14時29分着→シャトルバス会津宮下駅14時35分発→美坂高原15時00分着
   現地 滞在時間 15時00分から19時00分(4時間)
   帰り シャトルバス美坂高原19時00分発→会津宮下駅19時25分着→只見線会津宮下駅19時36分発→会津若松駅20時55分着

 

【只見線接続用】
シャトルバス シャトルバス【只見線接続用】 [PDFファイル/56KB]

 

【町内用】
シャトルバス シャトルバス【町内用】 [PDFファイル/44KB]

イベント内容

渡部潤一先生による講演会・星空観望会

自然科学研究機構 国立天文台 天文情報センター長・上席教授の渡部潤一先生をお招きし、天体に関する講演会と星空観望会を開催します。
また、渡部潤一先生には、日中はマルシェ会場で書籍販売やサイン会も実施していただきます。

 

① ② ③

 

■開催内容■
時 間

講演会   19時00分~20時00分

星空観望会 20時15分~21時00分

講 師

自然科学研究機構 国立天文台 天文情報センター長・上席教授

渡部 潤一 氏(会津若松市出身)

料 金 参加無料
申 込 不要

 

 

 

サクソフォーン四重奏団「Quatuor B」スターライトコンサート

会津出身のサクソフォーン奏者 山浦雅也さんが、Quatuor Bの仲間たちと送るサクソフォーン四重奏の演奏です。

① ② ③

 

■開催内容■
時 間 18時00分~18時45分
講 師

尚美ミュージックカレッジ専門学校講師 Quatuor B 、Saxofox

山浦 雅也 氏(会津美里町出身)​

料 金 参加無料
申 込 不要

 

 

星景写真撮影講習会 

美坂高原の美しい星空を写真に残してもらえるよう、星空と景色が写った「星景写真」の撮影講習会を開催します。
昼間の「基礎講習」と、夜間の「実践講習」の2部構成で実施します。

① ② ③

 

■開催内容■
時 間

基礎講習 16時00分~17時00分

実践講習 20時15分~21時00分

講 師 猪俣慎吾氏(キャンプフォトグラファー)
持ち物 カメラ(ミラーレス、一眼レフ推奨)、三脚
定 員 先着20名
料 金 無料
申 込 事前申込制(申込期限:9月18日㊍まで)

 

美坂高原マルシェ

三島町内だけではなく、福島県内のグルメが大集合します!
テイクアウトできる物もご用意していますので、お気軽にお越しください。​

① ② 

③④⑤
⑥⑦

 

■出店者一覧■
出店者 販売品目
キッチンMORy(三島町) 生ビール、焼き肉丼 ほか
SampSon(三島町) 会津地鶏の焼き鳥 ほか
ハシノハシ(三島町) カフェラテ ほか
Grapes Hütte(会津美里町) ボトルワイン、ブドウ ほか
taruga coffee stand(会津若松市) コーヒー、カフェオレ ほか
Want To(喜多方市) ハンバーガー、フレンチフライ ほか
茶吧(TEA BAR)誠(磐梯町) 中国茶、点心 ほか
大玉カレー(大玉村) 大玉カレー弁当
PIRONO BEER(郡山市) 樽生クラフトビール、瓶ビール
銀河の森mommymeow(福島市) クッキー缶、焼き菓子
いわなみ家(会津美里町) 【委託販売】 自家製天然酵母パン
パン屋みち(会津美里町) 【委託販売】 自家製薪窯天然酵母パン
ハッピーベリー(矢吹町) 【委託販売】 マフィン

※いわなみ家・パン屋みち・ハッピーベリーは現地に出店せず、委託販売となります。
※出店者、販売品目は当日変更となる可能性もあります。

 

美坂高原キャンプサイト開設

夜には満天の星空を贅沢に満喫できる極上のキャンプサイトを特別に開放します!
オートキャンプ方式で車の乗り入れもできます。

① ② ③

■開催内容■
料 金 キャンプ1区画/1,000円
規 模 最大30区画程度/オートキャンプ方式
※1区画あたり(6m×6m)
申 込

・氏名      ・住所
・電話番号    ・利用人数
・利用区画数(テント数、車の台数などに応じて)

上記について、電話、FAX、メール、SNSのいずれかにより事務局へお申し込みください。
※9月18日(木)〆切

 

手仕事マルシェKISSE

KISSEは三島町で定期開催をしているクラフトイベントです。
今回のイベントでは手仕事品の販売やワークショップを計画しています。
※出店者の詳細などは、今後KISSEのInstagramでも紹介する予定です。

①②<外部リンク>

③ ④ ⑤

 

アウトドア体験コーナー

体験用のキャンプグッズやテントサウナを設営します!
美坂高原でのアウトドア体験を楽しもう!

① ② ③

 

■開催内容■
時 間 12時00分~19時00分
場 所 マルシェ会場 丸太小屋付近
参加費 無料

 

美坂高原チキンレース

チキンの着ぐるみに身を包み、広大な美坂高原で徒競走を行います!
一般の部・子どもの部の2部制で行います。
豪華景品をゲットしよう!

① ② ③

■開催内容■
時 間 13時30分~14時30分
参加費 無料
申 込 当日受付にて

 

星座ランタンづくりワークショップ

ビクセン監修の星座ランタンを組み立てよう!
夜の星空観望会やキャンプの装飾にもぜひご利用ください。

① ②

■開催内容■
時 間 15時00分~16時00分
定 員 先着20名
料 金 1,200円/1個
申 込 事前申込制(申込期限:9月18日㊍まで)

キャンプサイトの申込みを開始しました⛺🌟

令和7年9月20日(土曜日)に行われる美坂高原星空イベント「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」の開催に合わせ、美坂高原キャンプサイトを開放します!
日中は青々とした空が広がり、夜は星空を眺めながら大自然を満喫できますよ🌌
ぜひご利用ください!

お申込みの際は「氏名」「住所」「連絡先」「必要区画数」をお伝えください。
※​料金:1,000円(1区画)

キャンプ キャンプ

 

キャンプグッズ【無料】のレンタルを始めました!

多くの皆さまにキャンプサイトをご利用いただきたく、今回よりキャンプグッズのレンタルを行います!
数に限りがありますので先着順での貸出となります。
キャンプお申込みの際に「備品の種類」「個数」を併せてお伝えください。

レンタル品 一覧(R7.9.10現在) [PDFファイル/292KB]

 

レンタルに関する注意事項

・レンタルはご予約が原則です。当日お申込みの場合、用品がない事もございます。

・用具が揃っていることを使用前にご確認いただき、万一不備がある場合は使用前にお申し出ください。

・皆さんで使うものです。使用後はきれいにし、元のように収納して指定の返却場所までお戻しください。

・レンタル用品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。

・ペットと一緒の利用は、ご遠慮ください。特に寝具類はメンテナンスが困難なうえ、アレルギー発症の原因にもなります。

・レンタル用品をご使用中の事故等に関しては、責任を負いかねますので十分ご注意のうえご使用ください。

・安全にお使いいただくため、レンタル用品のご使用は、原則的にご本人様のみとさせていただきます。(無断での転貸、譲渡、改造及び不法利用は、禁止です)

・故意もしくは粗雑な扱いによって破損したと見られる場合、レンタル用品の代金を弁償していただく場合もございます。

スターウォッチングツアー2025のチラシが完成しました!

今年2回目の美坂高原星空イベント、「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」が令和7年9月20日(土曜日)に開催されます。
今回、イベントのチラシが完成しましたので、ぜひご覧ください!

スターウォッチングツアー(表) チラシ裏

スターウォッチングツアー2025 [PDFファイル/3.77MB]

『スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~』開催決定!!

開催案内

スターウォッチングツアー2025

スターウォッチングツアー2025 [PDFファイル/2.05MB]

令和7年9月20日(土曜日)、今年も美坂高原での「スターウォッチングツアー」を開催いたします!

国立天文台上席教授の渡部潤一先生による講演会をはじめ、サクソフォーン奏者の山浦雅也さんがQuatuor B(クワチュール・べー)の仲間と送る『スターライトコンサート』を開催します。

その他、美坂高原マルシェ、キャンプサイト開設、星景写真撮影講習会など、今回もたくさんのイベントを予定しております。

なお、イベントの詳細はこちらのページで随時更新していきます。

 

 

【昨年度の様子】

○マルシェ開催の様子

マルシェ マルシェ2

○渡部潤一先生による講演
講演 講演

 

○山浦雅也さんによる「スターライトコンサート」
コンサート コンサート

 

問合せ先

事務局  美坂高原利活用イベント実行員会事務局(三島町地域政策課内)
電話番号 0241-48-5533
FAX番号 0241-48-5544
メール  seisaku@town.mishima.fukushima.jp

※土日祝のお問合せは三島町観光協会まで(電話番号 0241-48-5000)

美坂高原Facebook<外部リンク>   美坂高原Instagram<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ