ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三島町役場 > 特命担当課 > 令和6年度森林環境税(基本枠)の取組について

令和6年度森林環境税(基本枠)の取組について


本文

印刷用ページを表示する 更新日:2025年2月18日更新

令和6年度福島県森林環境税(基本枠)の取組をご紹介します。

1.編組文化継承事業

 国の伝統的工芸品に指定されている「奥会津編み組細工」のひとつであるヒロロ細工教室を実施し、技術の継承や編み組細工の普及啓発だけではなく、森林資源を活用したものづくり体験を通して森林のすばらしさを伝えた。

   実施状況写真 [Wordファイル/2.1MB]

2.森林環境学習(小学校)

 会津桐の学習会を開催して、会津桐の管理方法を学習し、会津桐タンス工場で丸太・板・製品までの加工状況を視察した。

   実施状況写真 [Wordファイル/2.79MB]

3.森林環境学習(中学校)

 会津桐の学習会を開催して、会津桐の管理方法を学習して、会津桐タンス工場で丸太・板・製品までの加工状況を視察した。

   実施状況写真 [Wordファイル/1.76MB]

4.大谷地区と滝原地区において切捨間伐3.03haを実施した。

   実施状況写真 [Excelファイル/1.74MB]