本文
三島小学校の田んぼの学校、田植えから約1か月が経ち、今回は田んぼの除草作業を行いました。
「ころばし」という農機具を使っての作業になります。「びおたんクラブ」の皆さんの協力のもと、小学校5,6年生が実際に体験しました。
宮下区長さんから”ころばし”の使い方を教わってから、作業に入ります。
この日の田んぼは少し冷たかったのですが、小学生は頑張って除草作業を行いました。ころばしだけでは取れない、稲のまわりの雑草は手で丁寧にとります。ころばしを使うことによって、除草だけではなく、田んぼの中に新しい空気を取り入れることができるそうです。
次回は、2回目の除草作業を3,4年生が体験する予定です。「びおたんクラブ」のみなさんありがとうございました。