ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三島町役場 > 教育委員会生涯学習課 > 田んぼの学校「脱穀」を行いました!

田んぼの学校「脱穀」を行いました!


本文

印刷用ページを表示する 更新日:2018年10月24日更新

先日、稲刈りをしてサデガケ(天日に干すこと)していた稲の脱穀作業を三島小学校3、4,5年生とびおたんクラブのみなさんの協力を得て行いました。今回、脱穀に使用するのはこちらの機械(^^)/

脱穀の様子1

脱穀の様子2

フォークの様にトゲトゲした鉄の板に稲を引っかけて、米をそぎ落とす「千歯こき」と、足踏み式でローラーを回転させてそこに稲穂を当てると米がパラパラと落ちる「足踏み回転脱穀機」です。

脱穀の様子3

脱穀の様子4

びおたんクラブのみなさんには同時作業でハーベスターを使っての脱穀を行っていただきました。

集合写真

今年は猛暑に加え、雨が少なく例年よりは収穫量が少なかったのですが、みんなで収穫した大事なお米はこの後、精米して「おばあちゃんの味」や「秋の味覚祭」等で使用したいと思います。

今回で今年度の「田んぼの学校」の事業はすべて終了となります。ご協力いただいた宮下びおたんクラブのみなさん、ありがとうございました。