ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三島町役場 > 教育委員会生涯学習課 > ベビーマッサージを行いました(*^_^*)

ベビーマッサージを行いました(*^_^*)


本文

印刷用ページを表示する 更新日:2018年5月15日更新

三島町公民館が子育て支援事業のひとつとして、企画し活動を展開している”ワンダークラブ”。今年度初の活動は「ベビーマッサージ」を行いました。講師はロイヤルセラピスト協会 指定スクールたいようとひまわりの代表 塚原めぐみさんです。今回は三島町在住の1歳前後のお子さんにご案内させていただきました。今回集まってくださったみなさんは、初めてベビーマッサージを受ける方でしたので、ベビーマッサージを始める前の準備や手順、効果についてお話いただきました。

ベビーマッサージの様子1

ベビーマッサージの様子2

ベビーマッサージの様子3

マッサージを始める前に、まずは赤ちゃんに「これからマッサージをはじめるよ」と声をかけてあげます。
塚原先生は人形を使って、マッサージのお方法をわかりやすく教えてくださいました。

ベビーマッサージの様子4

ベビーマッサージの様子5

ベビーマッサージの様子6

ベビーマッサージの様子7

マッサージ用のオイルとお母さんの温かくて優しい手に包まれて赤ちゃんたちはとても気持ちよさそう・・
マッサージが終わると、赤ちゃんたちはすぐにすやすやと眠ってしまいました。 ^m^

ベビーマッサージの様子8

ベビーマッサージの様子9

私も改めて、ベビーマッサージの効果は素晴らしい!!と実感しました。マッサージをすることによって、赤ちゃんの便秘も解消されることもあるそうです。赤ちゃんの機嫌が良いときや、気温に注意しながらマッサージをしてあげてください。赤ちゃんの優しく声をかけながら、愛情たっぷりのママやパパの手でマッサージをすることで、赤ちゃんの心は満たされ、脳や全身の発達の手助けになると思います。

次回のワンダークラブは6月21日(木曜日)に開催します。是非、ご参加ください。