ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三島町役場 > 教育委員会生涯学習課 > ありがとうお楽しみランチ!

ありがとうお楽しみランチ!


本文

印刷用ページを表示する 更新日:2018年3月12日更新

完全給食を実施していない三島町で、2012年から始まった「お楽しみランチ」。地域のお母さんたちが食事をつくり、学校の子どもたちへ月に2,3回程度お昼ご飯を届ける仕組みです。学校給食ではないにしても、対象が学校の児童生徒であることから、学校給食に準じた衛生管理を整え、マニュアルを作り、約6年間実施して参りました。そして、今年の4月からは学校完全給食の開始に伴い、「お楽しみランチ」は終了することになりました。お楽しみランチ最後の日は、「ありがとうお楽しみランチ」というタイトルで小学校、中学校合同の会食を行いました。町から委託を受けているランチBOXの皆さんは朝から大忙しで食事をつくってくださいました。今日の献立は「赤飯、お吸い物、デミグラスハンバーグ、サイコロステーキ(JA会津よつば みどり地区和牛部より提供)、フライドポテト、ブロッコリーサラダ、デザート」です。

「赤飯、お吸い物、デミグラスハンバーグ、サイコロステーキ、フライドポテト、ブロッコリーサラダ、デザート」の写真

小学校、中学校合同の会食の様子1

小学校、中学校合同の会食の様子2

配膳の様子

小学校、中学校合同の会食の様子3

小学校、中学校合同の会食の様子4

小学校、中学校合同の会食の様子5

小学校、中学校合同の会食の様子6

ありがとうお楽しみランチの写真

みなさんで会食した後は、小学生から歌のプレゼントありました。また、児童・生徒の代表からランチBOXのみなさんへ感謝の手紙が読み上げられました。学校と地域がつながり子どもたちや保護者を応援する目的で始まったお楽しみランチ。終わってしまうことの寂しさはありますが、とてもよい締めくくりができたと思います。