ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症について > 5歳~11歳のワクチン接種(小児接種)について

5歳~11歳のワクチン接種(小児接種)について


本文

更新日:2022年3月10日更新 印刷ページ表示

5歳から11歳の小児を対象に、新型コロナワクチン接種(小児接種)を行います。

対象者

三島町に住民票がある5歳から11歳の方(12歳の誕生日の前日まで)

接種券の発送について

平成22年3月18日から平成29年7月31日生まれの方を対象に保護者の方宛てに接種券を発送しています。

実施医療機関・接種開始日

場所

坂下厚生総合病院

日時

令和4年3月17日(木曜日)から(毎週水曜日、第2木曜日を除く平日)
午後2時30分から

予約方法

両沼地方コロナワクチンコールセンター0570-020-260(ナビダイヤル)にお電話いただき、

小児用ワクチンの予約であることをお伝えください。

接種費用

無料

注意事項

接種を受けるには保護者の同意および同伴が必要です。

持参していただくもの

  • 接種券一体型予診票(右上に接種券が印刷されています)
    ※あらかじめご記入ください。
  • 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
  • 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
  • 診察券
  • 母子健康手帳
    ※お子さんの予防接種間隔を確認するため必ずご持参ください。
  • おくすり手帳 

ワクチン接種に関するお問い合わせ

福島県新型コロナワクチン子ども相談窓口

Tel:0120-191-567
(午前9時から午後8時まで、土日・祝日も対応)

三島町役場町民課保健福祉係

Tel:​0241-48-5565
(午前8時30分から午後5時15分まで、土日・祝日は除く)

詳しくは下記のご案内をお読み下さい。

5歳から11歳の新型コロナワクチン小児接種について[PDFファイル/181KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナワクチン接種