本文
マスクが不足している中で、現在各メディアによって簡易マスクの作成方法が公開されています。
「キッチンペーパーで簡易マスク」をツイッターで公開しているのは警視庁災害対策課です。用意するのは、キッチンペーパー、ホッチキス、輪ゴムだけ。どこの家庭にもある材料で作ることができます。
マスクがコビッド19(COVID-19、新型肺炎)の感染予防にどれほど効果があるか疑問視されています。警視庁災害対策課も、簡易マスクは「密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げます」と性能が限定的なことを認めています。
しかし、せき・くしゃみなどの症状がある人は、マスクをすることが推奨されています。もしコビッド19やインフルエンザに感染している場合、マスクをすると飛沫が周囲に飛び散ることを防ぐからです。