ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症について > 三島町長からメッセージ

三島町長からメッセージ


本文

更新日:2023年1月5日更新 印刷ページ表示

三島町長からメッセージ 【連休における新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みについて】 「緊急事態宣言」が全国に拡大され、全国各地で様々な自粛要請が行われております。三島町においても、町民の皆様に「帰省の自粛」「感染確認地域等への不要不急の外出自粛」等をお願いしてきました。幸いにも現時点で三島町での感染は確認されておりません。 しかし、全国をみますと感染者が日々確認されている状況であります。このような状況のなか、今月末より「ゴールデンウイーク」がスタートします。通常ならば、この時期はようやく訪れた春の観光シーズンを楽しんだり、規制されるご家族との時間を楽しむ時期ですが、今年はその様相も一変しております。町民の皆様もすでにご存じのことと思いますが、連休中の感染防止対策として、三島町をはじめ近隣町村でも「観光施設・宿泊施設等の休業・休館」が実施され、奥会津全体で感染防止のための取組みが行われます。 ここで、町の皆様はじめ、三島町を応援して下さる皆様に再度のお願いでございます。新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組みとして、国や福島県でも¥「人との接触を8割減らす」ことを目標にし、そのための取組みとして「10のポイント」として先日、専門会議より取組みが示されました。長引く自粛要請ではございますが、「一人一人が自らを守る」そしれそのことが「大切な方々の命を守る」ことに繋がることを今一度ご確認頂き、来る連休中におきましてもあらためて、「帰省の自粛」「不要不急の外出を自粛する」ことを再確認頂き、ご家庭においても「10のポイント」「3密を避ける」「手洗い・咳エチケット・換気等の対策」についてご家族でお話頂きますようお願いいたします。

人との接触を8割減らす、10のポイント

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナワクチン接種