ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > みしま通信 > 理想の町づくり発表会が行われました

理想の町づくり発表会が行われました


本文

更新日:2019年3月4日更新 印刷ページ表示

発表会の様子

2月27日、三島町町民センターで三島小学校6年生による「理想の町づくり発表会」が行われました。それぞれが描く理想の三島町の姿を「子どもが住みやすい町にするために」と「町の中でお金が回ることについて」の2つの視点から、三島町長や議会議長、議員の皆さんに向けて発表しました。

「空家の有効活用」「他町村との交流」「エネルギーの自給について」など、三島町の今を的確に捉えた理想の町に向けた提案はどれも素晴らしいものでした。提案の内容も他町村や他国の例なども調べてあり、比較や検討を十分に重ねての発表だとわかるものでした。また、質問にも自分の考えを持って答えていました。

児童の皆さんは町や議会に直接提案し、町や議会は子どもの提案を聞ける良い機会になったようです。少し緊張していたようですが、児童の皆さん、とても立派な発表でした。