ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > みしま通信 > 各地区で稲刈りが始まりました!

各地区で稲刈りが始まりました!


本文

更新日:2020年9月16日更新 印刷ページ表示

町内の各地区の田んぼで稲の収穫が始まりました。

収穫の様子

川井地区の田んぼでは桐の里産業株式会社の方々が酒造好適米である「夢の香」の収穫をされていました。

稲の写真

「夢の香」は、従来の「五百万石」より優れた品種を開発するために、福島県農業試験場において、平成3年に八反錦1号を母に、出羽燦々を父として人工交配を実施し、その後の優良個体や系統の選抜を行い、10年の歳月と莫大な費用を増やし、各種の特性を調査しながら育成されました。「夢の香」は五百万石同様の心白を有しかつ同等の大粒米であり、吸水性がよく醪で溶けやすい軟質米です。

※福島県酒造協同組合より抜粋

同地区のお隣の田んぼでは、もち米の収穫も行われており昔ながらの「さで掛け」で乾燥させていました。

「さで掛け」で乾燥させている様子

これから各地区収穫最盛期になり、新米が食卓に並ぶのが楽しみですね。