ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > みしま通信 > 三島町消防団「出初式」 皆様火の元にはご注意下さい。

三島町消防団「出初式」 皆様火の元にはご注意下さい。


本文

更新日:2020年1月5日更新 印刷ページ表示

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

まったく積雪のなかった三島町にようやく雪が降り積りました。
1月5日早朝からの雪も止み、三島町消防団 出初式が執り行われました。

  三島町消防団出初式の様子 

三島町消防団、広域消防本部、会津坂下警察署、三島町議会、役場関係者出席のほか
三島保育所幼年消防クラブ、三島小学校少年防火クラブの子どもたちも参加し、
午前10時のサイレンとともに宮下商店街をパレードしました。

「火の用心」〔カン!カン!(拍子木)〕

子どもたちの大きな声で「火の用心」を呼びかけました。

子どもたちが火の用心を呼びかけながら歩いている様子

その後、三島神社にて今年1年の「無火災祈願」を執り行い、出初パレードを終了しました。

三島神社で無火災祈願を執り行った様子

三島神社で無火災祈願を執り行った様子2

本格的な降雪となりました。皆様、火の取扱いには十分お気を付けください。