本文
9月25日、三島小学校の3年から6年生までの29人が稲刈りを行いました。今年も水不足が心配されましたが、宮下地区の方の毎日の水管理と三島町農業委員の方の助言により、何とか稲刈りまでたどり着くことができました。
たわわに実った稲の穂を持ち上げ、みんなで一斉に稲刈りが始まりました。
刈った稲はわらで縛り、天日干しにします。収穫した米は「おばあちゃんの味」で郷土料理を作る予定です。
稲刈りに協力してくださった宮下地区のみなさん、農業委員会のみなさんありがとうございました!