健康ウォーキング手帳を配布しております(^^)/
三島町では町民のみなさんの健康づくりに役立ててもらうため、三島町健康ウォーキング手帳 を町民の皆様に配布しております。
このウォーキング手帳には、正しいフォームでの歩き方や歩く前のストレッチの方法、疲れをとるマッサージの方法、毎日のウォーキングの記録表が記載されております。この手帳の活用の仕方ですが、日々のウォーキングの歩数を記入していただきます。そして、歩数に対してポイントが付与される仕組みになっております。
65歳未満の方は1日の奨励歩数8,000歩×7日間≒56,000歩
50,000歩で1ポイント
65歳以上の方は1日の奨励歩数5,000歩×7日間≒35,000歩
30,000歩で1ポイント
年齢 | 運動内容 | 付与ポイント |
65歳未満 | 50,000歩以上歩いた | 1ポイント |
65歳以上 | 30,000歩以上歩いた | 1ポイント |
上記の歩数になり次第、公民館にこの「ウォーキング手帳」と「みしま健康ポイントカード」を一緒にお持ちください。ポイントを付与いたします。スポーツ活動をすることで、ポイントが貯まり、20ポイント貯まりますと500円の商品券として町内の商店でご利用できますので、健康づくりにご活用ください。“健康ウォーキング手帳” “みしま健康ポイントカード”共に三島町公民館・三島町教育委員会で配布しております。
※昨年度の歩数も今年度に繰り越しできますので、併せてお持ちください。
ウォーキングは無理せず、楽しく続けましょう!
※5月12日(土)に開催されます桐の里ウォークに参加される方は、この手帳とポイントカードを忘れずに持参してください。
お問合せ先
所在地:〒969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下350 TEL:0241-48-5599 FAX:0241-48-5544