三島町 人・農地プランの公表について
<人・農地プランについて>
「人・農地プラン」は、集落・地域が抱える人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」です。
農業者の高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加などの「人と農地の問題」が深刻となっている今日では、5年後、10年後の将来展望が描けない集落・地域が増加しています。
そこで、地域の問題を解決するため地域の話し合いによりプランを作成し実行することで、「人と農地の問題」を一体的に解決しようとするものです。
<人・農地プラン作成によるメリット>
「人・農地プラン」に位置づけられた経営体は、以下の支援を受けることができます。
・青年就農給付金(経営開始型)
・スーパーL資金の金利負担軽減措置(当初5年間無利子化)
・経営体育成支援事業
<三島町人・農地プランの公表について>
平成30年3月26日開催の三島町人・農地プラン検討会において、三島町・人農地プランが見直し・更新されたので、農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づき、別添ファイルのとおり公表いたします。
※ 人・農地プランは集落や地域の現状を反映させるため、最低でも毎年1回は見直しを行います
お問合せ先
所在地:〒969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下350 TEL:0241-48-5566 FAX:0241-48-5544