新型コロナウイルス感染症事業者給付金(第2回)について
町では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、経済活動の縮小を余儀なくされている事業者の皆様に対する支援金の給付については、このたび、今年度第2回目の給付をすることとしましたのでお知らせします。
※今回の第2回給付は、既に第1回給付及び第1回追加給付を受けた方も対象となりますので、要件を確認の上、申請をお願いします。
対象者 |
① 町内に店舗・事業所を有する法人または個人事業主 ② 町内に住所があり、かつ事業所得を申告しているもの ※店舗を複数持つ場合であっても、同一の事業者が運営する場合は1件とみなす ※1世帯に対象者が2人以上いる場合、申請は1人に限ります。 |
給付要件 |
(1)令和2年6月から12月の任意のひと月について、売り上げが前年度同月と比して20% 以上減収となっているもの。ただし、前年における各月の売上が不明である場合は、 年間の総売上額の12分の1の金額を基準とする。 (2)売り上げの減少が新型コロナウイルスの感染拡大・長期化による影響であることを理由 として付すこと。 |
交付額 |
一律 10万円 |
申請方法等 |
交付申請書(第1号様式)に、必要書類を添えて、地域政策課まで持参か郵送により提出して ください。 ※申請書は役場地域政策課、または三島町商工会にて配布しています。 |
申請期間 |
令和2年12月7日(月)~令和3年1月29日(金) |
交付までの流れ |
申請書類を受理したのち、内容の確認・審査を行い、交付(不交付)決定書により通知します。 |
▽要綱・申請様式はこちら▽
お問合せ先
所在地:〒969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下350 TEL:0241-48-5533 FAX:0241-48-5544